MOM になる!

44歳女。子宮筋腫が見つかるも妊娠・出産を目指しその日々をレポート。

ファスティング 3日目

3日目は、朝方少し頭痛があったものの、それ以降は頭痛はなくなりした。

今日が一番楽かもしれません。

だるさも眠気もありませんし動けます。

48時間後にケトン体が作られるそうなので、がんばりたいと思います。

 

ケトン体は、脳のアルファ波を出してくれます。また、βエンドルフィンというホルモンが分泌され、リラックス状態になり頭が冴える、集中力が上がるらしいです。

 

ケトン体とは脂肪をエネルギーに代える物質なのですが、常に体内で分泌されていて、脂肪を燃やしています。ファスティング中はこのケトン体が100倍近くに増えると言われています。

 

さらに、太りにくい体質にしてくれる作用もあるそうです。

 

「断食」は人類史上最高最強の健康法か 眠っていた若返り遺伝子のスイッチがオン by Jcast ニュース

ケトン体は、遺伝子の働き方を変える作用があることが分かってきました。遺伝子そのものを変えることはできないが、遺伝子の働き方を変えることはできるわけです。たとえば、太りやすい体質があるとします。ケトン体が遺伝子の働きを司る部分と反応すると、細胞の中にあるミトコンドリアの力を呼び覚ますスイッチがオンになります。その結果、ミトコンドリアは効率よく次々とエネルギーを作り出すようになります。細胞内で脂肪がエネルギーとしてどんどん使われるので、結果として太りにくいカラダになるのです。ケトン体がなくなっても、ミトコンドリアのオンの状態は保たれます。これが『断食メモリー』で、太りにくい体質になれるのです。

 

体質改善のお手伝いをしてくれるというわけです。今回はダイエット目的でないのですが、それでもお腹回りがすっきりしてくれるのは嬉しい。

楽しみです。

ファスティング 2日目

昨日は、早く就寝したせいかいつもより長く寝ていたような。

スリープサイクルのアプリで睡眠の質がなんと100%。

絶食したら睡眠の質がよくなる?

 

2日目も昨日と同じメニュー。

水、酵素。これを朝昼晩。

朝だけ檸檬水。

 

昨日よりは、だるさは軽減された感じです。

頭痛はまだすこしあります。

お腹はすいています。

お昼すぎからは特に空腹感を感じるのだけれど昨日のほどではない感じ。

昼過ぎにはグ〜というサウンドも聞こえてきます。

 

今回は、3日のファスティングなので、残すところあと1日。

YouTubeで、ファスティングの効果なんかを再度みたりして、モチベーションを高めてます。

 

 

ファスティング 1日目

前日から準備食をはじめ、カフェイン、アルコール抜きの「まごはやさしい」食事をしました。夜から固形物抜きの豆乳で割ったプロティンドリンクをのみ、空腹感もなく、無事終了。

 

そして、1日目。

とるのは、お水と酵素だけ。ルイボスティーはOK。朝に飲む水だけレモンを半分絞ったものを入れて飲みました。

 

お昼をすぎたあたりからお腹が減ってきて、夕方はマックス。頭も痛くなってきて、だるくて、何もしたくない状態。夜も横になってゴロゴロ。老化を抑えるタンパク質がはたらきだしたようだ。

 

体が冷房で冷えるのか、食べないから冷えるのか、お風呂にはいってこの日は、10時に就寝しました。

 

 

断食が人の体にもたらすこと by Open Lab.

12時間〜24時間ほど断食をしていると、血液中のグルコースは20%ほど低下し、肝臓にあるグルコースも枯渇し始める。この”グルコース飢饉”とともに引き起こるのが、「インスリン」や、インスリン似た構造を持つ「インスリン様成長因子1(IGF-1)」の量の減少だ。インスリンは血液中のグルコース濃度が上がると分泌され、肝臓にグルコースを蓄えるようにはたらきかける。断食中にはインスリンが出る幕がないため、その量は減る。また、インスリンの減少に伴って、IGF-1も減少する。

 

 実はこのインスリンIGF-1は、細胞の老化を抑えるタンパク質をはたらかせなくして、老化を促進する側面もあることが知られている。食べ物をとらなくなり、インスリンIGF-1が減少すると、老化を抑えるタンパク質がはたらくようになり、細胞の老化を遅らせることができるのだ。

ファスティングをすることに。。。

昨日からファスティングを始めました。今日はファスティングの本番1日目。昨日までは、準備食でした。

 

ファスティング(fasting)とは、断食のことです。

ちなみに、ブレックファーストはbreakfastと書きますが、fast(食事を控える)をbreak(破る)もの。つまり、寝てる間は必然的に食事をとらない状態ですが、朝食をとることで、断食を破るという意味なんですって。初めて知りました。

このファスティングの効果は絶大で、いろいろと調べてみるうちに子宮筋腫にも効くのではないかと思うようになり、決行するにいたりました。

 

2012年時点のMRIの結果で「最大8cmのを筆頭にいっぱいあるのだそうで、10個では収まらない」と言われてます。

 

そして、2019年夏、つまり7年後の私の今の状態は、あれよりも大きくなっているのではないか?と思います。朝起きると、お腹のあたりにゴロゴロしたものを感じます。表現すると、キィウイとオレンジなんかがあるような。寝転がって見下ろすとその部分だけもりあがっています。たまに、その部分がチリチリとするような痛みというほどのものではないのですが、そんな感覚を感じるときもあります。それでも、日常生活に特に支障もないので、手術もせず温存していました。

 

でもこれ、もしかしてなくなるかも?

この続きはまた次回。

 

 

肩をたたいただけでちいさくなった子宮筋腫

長い間、ご無沙汰してしました。

 

子宮筋腫のほうは、摘出手術もせずまだ共存しております。

 

もし、あの時、摘出手術をしていれば、変化があったのかもしれませんが・・・。

あの時とはこの時↓

mom.hatenablog.com

 

2012年のことなので、かれこれ4年過ぎてるんですよね。

でも、貧血などの症状もなく、元気でおります。

お腹を触るとゴロっとしたブツは確認できます。

 

ドクターの言われるままに手術をしていれば妊娠していたのかもしれませんが、悪性でもないのならできればメスは入れたくなかったのです。

結果、妊娠もせず、今にいたります。

 

望みは、ジャネット・ジャクソン。(笑)

50才で妊娠!

快挙です。

 

もうひとつ、面白い話題が。

病気は気からといいますが、大変面白いエピソードが紹介されています。

結局は、病気は自分でつくったものなので、自分が治すことができるんですよ、きっと。

 

そうです。タイトルの「肩をたたいただけでちいさくなった子宮筋腫

 まずはお読み下さい。

ameblo.jp

 

ameblo.jp

 

この政木先生は、残念ながらもうこの世にはいらっしゃらないのですが、すごい発明家でもあったのです。

それでも特許権をすべて放棄して企業が自由にその技術を使える様にしたという素晴らしい方。

なんでも、1万年前の技術を再現しているだけだから、ということなんです。

あ〜、生きている間に、お会いしたかった。

 

その政木先生のご本です。

 

この世に不可能はない

 

未来の発想法

  

最後までお読みいただきありがとうございます♥ 

満たされない関係から生まれてくる子どもに与える影響

リズ・ブルボー氏の著書は、わたしの愛読書のひとつでもあるのですが、その中で、『官能とセクシャリティー』という本があります。

今までの質問に基づいて作られた内容で、質問に答える形になっています。なかなか相談するにできないような内容を取り上げられています。

自分が知りたい内容はほんの一握りなのですが、これほど多くの悩みがあるのだと改めて知りました。

目次の大きな項目は7つ:

1 性の調和と魂の融合

2 性的な欲望と本当の愛

3 貞節と裏切りのはざまで

4 親と子のエディプス・コンプレックス

5 同性愛と霊的な進化

6 性的虐待とトラウマの解放

7 病気と不調のスピリチュアルな意味

詳細な目次は、アマゾンのサイトから「なかみ検索」で見る事ができます。

 

 

パラパラとめくっていて、下記のものに目がとまりました。

スピリチュアルに満たされたセックスと、単に肉体的な喜びのためのセックスでは、それによって生まれてくる子どもに与える影響は違うのでしょうか?

 

昨今、体外受精卵子提供、精子提供等によって、子どもを授かる方法の幅が広がりました。

マドンナなどは、子ども作るためだけに関係をもったというようなことも報道されていました。真実はわかりませんが。

リズ・ブルボー氏の著書によると、このように記されています。

 

はい、はっきりした違いがあると思います。「親和の法則」に従って、魂は、自分に似たものに引き寄せられるからです。このため、単に肉体的な欲望を満たすためだけにセックスをする人たちは、この世の物質的な波動に感応しやすい魂を引き寄せる事になるでしょう。性的な統合の瞬間の2人の想いがエネルギーとなって発散され、そのエネルギーにふさわしい魂を引き寄せるのです。

 

子どもが欲しいために、あらゆる手段を講じる人をたまに見かけます。また、愛する人の子どもが欲しいというのもこれは、自然な欲望なのだと思います。

不妊治療で子どもを授かることが可能になった現代、人工的に受精するのも、もしかすると、肉体的な欲望を満たすためだけにセックスをするのと変わらないのかもしれない、そしてそれは自分のエゴなのかもしれないと最近思うようになりました。

そういう選択をされた方々を否定しているわけでは決してありません。個人的な見解です。

リズ・ブルボー氏の別の著書には、「女性であっても子どもを持たない人生を経験するのも魂として必要なこと。」という記述があります。

後悔しないだけの努力はするけれど、もしもそれでもだめだったら、もしかすると自分は子どもを持たない人生を選択して生まれてきたのかもしれない。そういう人生を生きないと行けないのかもしれない。とふと思いました。

本日から、マカを飲み始めました。

また、経過等で変化があれば書きたいと思います。

最後までお読みいただきありがとうございます。

 

 

マカを再開します

以前にも少し、マカの事について書いたことがあります。

 

過去記事:

ホルモンバランスによい食べ物
マカか漢方か

 

本日は、マカについて少し調べてみたので皆様とシェアしたいと思います。

マカは、過酷な自然環境に育ち、一度マカを栽培した土壌は数年不毛になるといわれるほど、その土壌の栄養素を万遍なく吸い取るのだそうです。

 

インカ帝国時代から重要な食物として栽培されていて、特権階級だけの食べ物であったと言われています。それほどの栄養素に富んでいた食物だったようです。マヤのカカオのようなものなのでしょうか。

 

さらに、ある伝説では、繁殖をしない馬にマカの葉を与えた所、数ヶ月で馬の繁殖に成功したという言い伝えもあるそうです。

 

マカは、日本ではどちらかというと男性の体力増強剤とするイメージが強いですが、ホルモンのバランスを整える効果があり、若年から老年にいたるまで、副作用等なく使用できる食物なのです。

 

実際に、わたしは、基礎体温のバランスが悪い時にマカを飲み始め、しばらくしてから綺麗な低体温と高体温に別れる様になった経験があります。

 

今、またマカを摂り始めよう思ったのは、そのような経験があったということと、もしかすると、本当にラストチャンスかもしれない時期であると感じたからです。すでにもうチャンスは逃しているのかもしれませんが、まだ閉経はしていません。

 

先日、藤原紀香さんがご結婚されました。さまざまなことがネット上で言われているようです。44才で再婚し、子づくりの意欲はどこからくる云々という記事がありました。44才という歳は、わたしがこのブログをはじめた歳でもあります!

 

Messyの記事はこちら:

mess-y.com

 

上記の記事によると、彼女は、自然な形で子どもを授かることを望んでいるのではないか。その為の努力は半端ではなく、ありとあらゆる努力と気愛で自然妊娠をひきよせるのではないかということが書かれていました。

 

そして、それに触発され、ラストチャンスの努力を怠らずに試してみようと思うようになった訳です。

 

自然妊娠での最高齢記録はイギリス人女性の59才。この女性は、不妊治療はうけていなかったものの、持病の治療でホルモン補充療法を受けており、その影響で妊娠に繋がった可能性が大きいようです。

 

最近では、、2012年にスイスの牧師の女性が66才で双子の赤ちゃんを出産しました。この記録は、それまでの国内64才という最高齢妊娠・出産記録を塗り替える事になりました。

 

日本での妊娠・出産の最高齢記録は60歳となっています。この女性はアメリカで卵子提供を受けて体外受精による妊娠・出産に成功しました。

 

自分の卵子での妊娠は、49歳の女性が最高齢とされています。
この女性が不妊治療を受けていたかどうかは明らかになっていませんが、49歳でも妊娠力のある排卵があるというのは、とても珍しいことだそうです。

 

iPS細胞の研究がもっと進めば、状況はさらに変化するかもしれませんが、現段階で、体外受精等の不妊治療をせずに自然妊娠できる可能性ある状態としてできることを考えてみました。

  1. ホルモンバランスを整える事。
  2. 排卵される卵子の質を若返らせる事。
  3. ストレスフリーの生活を送り、喜びに満ちた日々を過ごす事。
  4. 体を温める事。
  5. パートナーとの関係が良好である事。
  6. 可能であると信じる事。

どれかひとつでも欠けては、確立が低くなるのではないかと思います。

まず、ホルモンバランスを整え、良好にするために、以前摂取していたマカを再開することにしました。もしも、今妊娠できれば、日本での最高年齢でご出産された方と同年齢で出産することになります。

 

また、体を温める食べ物や方法、抗酸化食品などについても調べ、皆様とシェアしていきたいと考えています。

ひとます、こちらが、今回注文したマカです。

 

 

最後に-Wikiより-マカの内容を抜粋しておきます。

 

マカ(Maca)は南米ペルーに植生するアブラナ科多年生植物は薬用ハーブとして使われる。別名 macamaca, maino, ayak chichira, ayak willku。

属名 Lepidium はギリシャ語のLepidionから来ている。その実の形から、小さな鱗片という意味である。

ペルーでは広くマカと呼ばれている植物はSoukup(1970)によれば記録されている物で100種類あり、うち11種類がペルーに自生する。

 

栽培

インカ帝国時代から重要な食物として栽培され、強烈な紫外線と酸性土壌、昼夜の温度差の激しい過酷な自然環境に育つ。土壌の栄養素を満遍なく吸い取るため、一度マカを栽培した土地は数年間不毛になるといわれる。種まきの時期は10 - 11月、収穫は1年後の6 - 7月、収穫後は3か月以上強烈な太陽光線のもと天日乾燥する。乾燥したマカの根は7年もの年月の貯蔵に耐えることから、保存食としても用いられる。栽培地はフニン県ボンボン高原など標高4000から5000メートルの高地が適する。

 

伝説

スペインがペルーを征服した時、スペイン軍の連れてきた馬が高地の環境に順応できず、交配して子供を作ることなく死んでしまう危機に瀕した際、原住民の勧めでマカの葉を馬に与えたところ、みごと馬の繁殖に成功し、結果的にインカ帝国の征服に成功したということが当時のスペインの記録に残されている(雑誌「SOMOS」1996年6月1日号)。

 

根の成分

必須栄養素を多く含み、アンデス栽培される植物の中でも極めて優れた栄養値を示す。乾燥マカ100gの栄養構成は、炭水化物59g、たんぱく質 10.2g、繊維8.5g、脂質2.2gで、他に大量の必須アミノ酸や、ジャガイモの倍以上の鉄分カルシウムを含む(1993年ナポリ大学発表資料による)。その他リノール酸パルミチン酸オレイン酸といった脂肪酸ビタミンB群、ミネラル、グルコシノレート等も含有する。